評価:3
クレアールの口コミとしては、
- 実績が豊富で安心して申し込みができました!
- お祝い金がうれしかった!
などがあります。
私が調べた感想としては教材の内容、費用などバランスがいいと言った印象でしょうか。
では、具体的にクレアールの口コミ、教材のいい所、悪い所をみていきましょう。
タップできるもくじ
クレアール宅建講座の評判・口コミ
※ 下記口コミは2020年2月24日~2020年3月8日においてcrowd worksにて調査した内容に基づいています。
合格お祝金8,000円がうれしかった!
完全合格パーフェクトコースを受講しました。
クレアールでは独自のテキストを使用するため、市販の参考書では学べないことや難しいことも噛み砕いて説明を受けることができます。
どうしても分からなければ、場合によってはテキストを作成した講師本人に質問もできるため時間をかけずに効率的に勉強をしたいという私にとって向いていたと思います。
また、合格お祝い金制度があるのも魅力的でした。実際に合格をして体験記を書いたところ8,000円ももらえたので、嬉しかったです。
ただし、不満に思う点もありました。
それは、受講料金が他と比べると若干高いことです。
より高いところもあるのですが、反対に倍以上も安いところもありますので安く合格したいと考えている人には向いていないかもしれません。
実績が豊富で安心して申し込みできました
私が通信講座選びで重視しているのは安さと続けやすさ、信頼度です。
こちらは実績が豊富で利用して良かったという声も多く、安心して申し込みできました。
選んだのは完全合格パーフェクトコースで、内容を見るとよくポイントが抑えられていると思いました。
ベテラン講師の指導を受けられることも、こちらの通信講座の魅力と言えるでしょう。
対応が温かく丁寧でとても分かりやすく説明をしてもらえます。
おかげでよく分からなかったことも理解できました。
料金はすごく安い講座に比べるとちょっと高く感じてしまいますが、内容を考えればお得と言えるのではないでしょうか。
料金、講座の質など全体的に見ると、非常にバランスが取れていたと思います。
サポート体制も充実してました
講義をスマホでいつでも聞ける店は満足です。
そしてここから配布された問題の精度がとても高かったです。
氷見先生の講義は独自パワーポイントを利用した板書ノートなどわかりやすく解説してくれて、法律苦手な私も効率よく基礎知識を身に着けられました。
テキストも1冊にまとめてあって、わかりやすく持ち運びしやすいのが魅力です。
先生の講義中よく出る語呂合わせでの暗記法は他テキストと比べ物にならないぐらい頭に入るのです。
そして、スカイプなど電話で相談できてサポート体制が充実しています。
講座もダウンロードして電車でも聞けたりします。
料金的には普通ですね
私は仕事柄宅建の資格が必要でクレアールの完全合格パーフェクトコースを受講しました。まず料金的には普通で高くもなく安くもなくという感じですね。
講座に関して私が感じたことは、ある程度の勉強をしてから受講するのがいいということです。
まったく法律に触れてない人向けの講座ではないと思います。
私はまったく勉強せずに受講したので、ちょっとついていけないところがありました。
最終的に私はクレアールでは合格しませんでした。
もちろん合う合わないはありますが微妙でした。
クレアールを受講しての合格率はどれくらいなのか気になります。
しかし宅建レベルの資格になるとある程度の勉強は必要なので、クレアールがどうのこうのというレベルではないと思いますが。
クレアールってどんな会社?

クレアールは資格受験指導歴が50年以上ある老舗です。
宅建以外にも行政書士、社会保険労務士、司法書士など様々な講座を運営しています。
競争の激しい資格受験の世界で50年以上しているというのは信頼感につながりますね。
クレアール宅建講座のメリット
講師がテキストや問題集を書いている

クレアールのテキストは上のように2色カラーになっています。
また、クレアールの特徴としてテキスト、問題集をすべて講師が書いていることにあります
講師が書いていることから講座との連携を取りやすく講師自身も教えやすく質の高いものを提供できます。
ほかのおすすめ宅建通信講座としては以下のものがあります。
質問回数に制限がなく、カウンセリングもあるなどサポート体制が充実
クレアールでは勉強していてわからないことがあった場合にメールなどで質問することが何回でもできます。
質問するぐらいなら何回でもできると思うかもしれませんが、他の通信講座のスタディングでは質問を一切することができません。
合格率の高いフォーサイトでも質問回数を制限しているなど費用を安く抑えている通信講座では質問回数を制限しているところもあります。
また、学習方法などで悩みがある人はカウンセリングもあるので不安症な人にはおすすめです。
合格お祝い金制度がある
クレアールでは「完全合格パーフェクトコース」または「完全合格パーフェクトコースセーフティコース」を受講して合格し、合格体験記の執筆などに協力した人は8,000円がもらえます。
さらに資料を無料請求すれば3000円の割引クーポンがもらえるので、興味がある人はとりあえず資料請求しておきましょう。
このクーポンは他の割引制度・割引券との併用が可能です。
Webサイトから申し込む場合は通信欄に「資料請求者クーポン券利用」と入力して使ってくださいね。
私も無料請求してみました。下のような割引クーポンが入ってましたよ!
教育訓練給付制度がある
クレアールでは教育訓練給付制度を活用できる講座があります。
通信講座を提供している会社によっては制度の活用ができないところもあるので制度が活用できることはクレアールのメリットの一つと言えます。
教育訓練給付制度が使える他の講座を探している人は【2022年】宅建の通信講座をランキング形式で徹底比較の記事を参考にして下さい。
クレアール宅建講座のデメリット
クレアールのデメリットを紹介していきます。
デメリットというか、このサービスはどこの通信講座でもやってるから別に対したサービスじゃないよというのを紹介していきます。
非常識合格法(合格点主義を採用)

クレアールでは非常識合格法と言って、合格に必要な範囲に絞って勉強するスタイルです。
すべての出題範囲を狙って勉強する「満点主義」ではなく、合格するのに必要な範囲だけを勉強する「合格点主義」を採用しています。
しかし、通信講座は値段を安く提供する必要があるため、この必要な範囲に絞って勉強する合格点主義はどこの通信講座の会社も言っていることです。
ですので、クレアール独自というわけではけっしてありません。
マルチデバイス対応、倍速で聞ける
mac、windows、タブレット、スマホで講義の動画を見れる、倍速で聞けるとかはどこの通信講座でも提供しているサービスです。
通信講座なんだからどこでもそれくらいできますよね!
ということで、マルチデバイス対応、倍速で聞けるなどはクレアール独自のサービスとは言えません。
無料資料請求でクーポンがもらえる

- 資料送付のご案内
- 合格目標はじめての宅建(合格ナビゲーション)
- パンフレット
- 講義DVD(約21分)
- 講座紹介のチラシ
- 3000円の割引クーポン
無料資料請求の中身は上のようになっています。
色々入っていますが、どれもホームページにある内容なので資料請求したからといって新しい情報が手に入るわけではありませんでした。
パンフレットやDVDはホームページでも同じような内容があるのでそちらを見ればいいでしょう。
ただし、無料資料請求には3000円割引クーポンがついているのでこれには価値があります。
これをもらうためだけにでも資料請求する意味はあると思いますよ。
3分もあれば資料請求でき、2~3日経つと届きます。
クレアール宅建講座の特徴と費用
クレアールの宅建講座は、
- 完全合格パーフェクトコース 全207単元
- 完全合格セーフティコース 全286単元
- 上級パーフェクトコース 全79単元
※1単元は50~90分の講義です。
などがありその他にも各種単科講座があります。
宅建の受験経験があり、演習問題や重要論点を中心に勉強したい人は「上級パーフェクトコース」がおすすめです。
完全合格パーフェクトコース 「全207単元」
基本の講座の前に宅建業法、権利関係、税金その他の3分野の入門編から受講できることから、法律を初めて学習する人にオススメ。
入門講座は10時間の講義でボリュームも満点ですから法律の勉強が不安な人も安心して受講できます。
講座のボリュームも一番あるものとなっています。
学習スタイル | 一般価格 |
---|---|
Web通信 | 40,066円(1月のみ) |
オプションDVD | 15,000円 |
完全合格セーフティコース 「全286単元」
2022年の本試験が不合格の場合は2023年合格目標の上級コースを受講することができます。
初めて宅建を受験する人にオススメのコースです。
学習スタイル | 一般価格 |
---|---|
Web通信 | 47,972円(1月のみ) |
オプションDVD | 21,000円 |
上級パーフェクトコース 「全79単元」
法改正点など狙われやすいところを重点的に勉強していくコースです。
一度勉強したことがあるので基礎的な知識はすでに知っているという人におすすめの一段階上のコースです。
学習スタイル | 一般価格 |
---|---|
Web通信 | 17,956円(1月のみ) |
オプションDVD | 6,500円 |
クレアール宅建講座の評価
クレアール独自というサービスは少ないものの、費用や教材の内容等からバランスのいいものになっています。
興味を持たれた方は無料ですので一度資料請求してみて講座の内容をより詳しく検討してみるといいでしょう!
過去問データを分析してピンポイントで学習できた
クレアールは過去問のデータを非常に重視して、そこから出題されそうな問題を作成しているということなのでかなり範囲をピンポイントに絞って勉強することが出来ます。
ただし範囲をピンポイントにしている分、過去問とは関係ない出題傾向にうつりかわってしまった場合はかなりリスクを負ってしまうことになるので、その場合は他の講座を利用したほうがよさそうです。
私が使っているときはちゃんとクレアールで解いた問題に似ている問題が出ていたので、かなり正確に予測できていると思いました。
しかし、他の講座のフォーサイトでは不合格だった場合全額返金などのアフターサービスをしているのに対して、クレアールはそういった返金制度などがまだまだ充実していないと思いました。