【無料】Web宅建用マークシート。外出先・移動中での勉強に使える!

web-kaitousyousi

独学宅建用解答シート

使い方移動先でノートを広げるのが難しい時に使える宅建用解答シートです。

画面を横にして使う方が使いやすいです。

使い方は問題が正しいものを選ぶときは、問題のところを〇。間違ったものを選ぶときは、問題のところを✖を選びます。

肢のところは、正しい肢だと思えば〇、間違った肢だと思えば✖、よくわからない肢なら?を選びます。

ブックマークしておくと必要な時に使えて便利ですよ。

問題 肢1 肢2 肢3 肢4 自分の答え 正解 結果
サト

サト

不動産鑑定士

宅建に4回落ちたという黒歴史を持つ不動産鑑定士の39歳。
不動産鑑定士の試験勉強時代に全国模試で3位の実績。
宅地建物取引士・ASA機械設備評価士・競売不動産取扱主任者・基本情報処理技術者・TOEIC730点。
宅建など資格の勉強法について書いていこうと思うので参考にして下さい。

FOLLOW

カテゴリー:
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事一覧
宅建テキスト・問題集
関連記事

コメントを残す

CAPTCHA