スマホのアプリで手軽に宅建の過去問を解けるアプリがあればどこでも勉強できて便利ですよね。
今回はそんな宅建のアプリをランキング形式で紹介していこうと思います。
1位アプリは無料、2位のアプリは有料ですがコスパ的にいいので特におすすめです。
テキストってただ読んでも全然記憶に残らないですよね。
私も独学で勉強したときテキストをまず最初に読みましたが、正直時間の無駄のような気がしてしまいました。
そこで、当サイトではオリジナルの穴埋め式問題集を作成しました!
正解が隠されているところはタップすれば正解がでるようになっていますので、ただテキストを読むよりも効率的に覚えることが可能です。
無料で利用することができるのでぜひ一度試してください!
タイトル | 有料 or 無料 | 備考 |
---|---|---|
宅建過去問2023 | 無料 | |
宅建 過去問集 2022年版「スタケン問題編」 | 有料 | 370円で2,200問追加 |
宅建士試験過去問題集SmartAI – 2022年度版 | 一部無料 | 3,400円で600問追加 |
宅建士 一問一答問題集 | 一部無料(30問のみ) | 720円で250問追加 |
もくじ
1位 宅建過去問2023(すべて無料)
「宅建過去問」は過去12年分の過去問を無料で解けるアプリです。
チェックした問題のみを復習できたり、実力テストという形式でランダムに出題できる機能もあります。
画面が少しダサいですが、宅建の過去問を無料でこれだけ解けるアプリはあまりないのでおすすめです。
宅建 過去問 2023
Trips LLC無料posted withアプリーチ
2位 宅建 過去問集 2022年版「スタケン問題編」(有料:370円で2,200問追加)
「宅建 過去問集 2022年版「スタケン問題編」は過去10年分、2,200問を解くことができる有料アプリです。
以前は無料だったみたいですが、今は有料アプリになっています。
いろんな人から絶賛されているアプリなので無料なら文句なく1位ですが、有料なので3位にしました。
いくら使いがってがよくてもタダには勝てませんよね。
こちらのアプリでも四択・一問一答・弱点攻略などの機能があります。
また、学習の記録もつけることができるので学習管理も容易にできるようになっています。
有料だけあってアプリの見た目はとてもきれいでストレスなく使うことができます。
有料ですが、370円とその他の有料アプリに比べてかなり安くなっているので有料の中ではおすすめのアプリです。
宅建 過去問集 2022年版「スタケン問題編」
OWNER’S AGENT INC.¥370posted withアプリーチ
3位 宅建士試験過去問題集SmartAI – 2022年度版(一部有料:3,400円で600問追加)
「宅建士過去問題集SmartAI」は平成30年度の問題は無料で解くことができますが、過去12年分の問題を解くには有料となっているアプリです。
四択と一問一答、学習の記録などをつけることができアプリとしての完成度は高いと思います。
また、個人ではなく会社が作っているのでアプリのデザインもしっかりしています。
しかし、過去12年分の問題を解くには3,400円がかかるため結構高くなっています。
同じ課金するなら2位で紹介させて頂いたスタケン(360円)を使ったほうがいいと思うので3位にしました。
宅建士試験SmartAI – 2022年度
GUENOCROSS INC.無料posted withアプリーチ
4位 宅建士 一問一答問題集(一部有料:720円で250問追加)
「宅建士 一問一答問題集」は無料で30問のみ解くことができ、問題を追加するには720円のお金が要ります。
課金することで250問が追加されるので1問あたり2.88円になっています。
このアプリで課金して250問追加するのに720円払うなら360円で2,000問追加できる2位のスタケンのほうがいいと思うので4位にしました。
全問解説付 宅建士 一問一答問題集
Tokyo Interactive無料posted withアプリーチ
まとめ
無料で過去問ができるアプリを探しているなら1位の「宅建過去問」がおすすめです。
少しぐらいなら課金してもいいからちゃんとしたアプリが使いたい人は2位の「スタケン」がおすすめですね。
おすすめできるアプリはこの2つぐらいではないでしょうか。
ほかの2つはおまけ程度に考えて頂ければと思います。
また、私も穴埋め式の宅建用問題集を作ったので利用してください。
クリックやタップをすることで答えが見れるのでただテキストを読むよりも暗記がはかどりますよ。
電車の通勤時間などすき間時間に勉強してくださいね。