簿記3級は、独学で十分合格できる資格なので自分でテキストと問題集を購入して勉強していきましょう!
この記事では簿記3級のテキスト及び問題集のうちみんなの評価が高い4冊に絞ってランキング形式で紹介していきます。
フルカラーのテキストは1位のみんが欲しかった!シリーズだけになっています。
一番売れているのは2位のスッキリわかるシリーズになっているのでチェックしてみてください。
タップできるもくじ
1位 みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商3級
amazonなか見!検索 | カラー | 文章量 | イラスト・図解 |
---|---|---|---|
〇 | フルカラー | 少ない | 多い |
amazonなか見!検索 | カラー | 性格 | 問題と解説 |
---|---|---|---|
〇 | 赤黒2色 | 問題集 | 問題と解説は最初と最後 |

- フルカラーテキストはこれだけ
- イラストや図が多い
- やさしい・やわらかい感じの本
1位はみんなが欲しかったシリーズにしました。
このテキストはフルカラーでとても見やすいのが特徴です。
また、字があまり多くないので字をたくさん読むのは苦痛な人におすすめです。
各チャープターの最初に簿記の大きな流れの中でどこを勉強しているかわかる図があるので、勉強していて何をしてるんだ・・・ってことになりません。
また、チャプターの終わりには簡単な練習問題もついていますが、問題集も併せて買ったほうがいいでしょう。
問題集は、過去問集ではなくあくまで問題集です。
問題と解説はまとめて掲載されているので、問題を解いたら、解説は巻末のところでみる必要があります。
ですので、少しペラペラとページをめくる必要があります。
2位 スッキリわかる 日商簿記3級
amazonなか見!検索 | カラー | 文章量 | イラスト・図解 |
---|---|---|---|
〇 | 赤黒2色 | 少なめ | 多め |
amazonなか見!検索 | カラー | 性格 | 問題と解説 |
---|---|---|---|
〇 | 赤黒2色 | 過去問+問題集 | 問題と解説はそれぞれ |

- 12年連続売上NO.1
- イラストや図がわりと多め
- 猫のイラストがかわいい
2位は簿記のテキストで一番売れているスッキリわかるシリーズにしました。
イラストや図は割と多めで勉強しやすくなっています。
受験生の定番テキストなので安心感はありますよね。
テキストを購入すれば、問題がたくさん載っていて問題集はいらないと思わせるような表紙ですが、問題は80問ぐらいしか載っていないので問題集もあわせて購入しましょう。
3位 みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商3級
amazonなか見!検索 | カラー | 文章量 | イラスト・図解 |
---|---|---|---|
〇 | 赤黒2色 | 普通 | 普通 |
amazonなか見!検索 | カラー | 性格 | 問題と解説 |
---|---|---|---|
〇 | 赤黒2色 | 問題集 | 問題と解説はそれぞれ |

- 重要度ランクがついている
- 赤シート対応
- 犬のイラストがかわいい
ドッグフードを売る会社の社長であるパブロフ君(犬)がお兄さんから簿記を教わっていくテキストです。
各チャプターの最初にマンガがあって、概要を把握してから細かいところを勉強していくという流れになっています。
問題集は解く過程の下書きまですべて公開されているので、解説を読んだけどよくわからないというのが少ない作りになっていて親切です。
4位 合格テキスト 日商簿記3級
amazonなか見!検索 | カラー | 文章量 | イラスト・図解 |
---|---|---|---|
〇 | 赤黒2色 | 多い | 少ない |
amazonなか見!検索 | カラー | 性格 | 問題と解説 |
---|---|---|---|
✖ | 赤黒2色 | 過去問 | 問題と解説はそれぞれ |

- TAC公式教材
- 字が多い
- 練習問題に解説がない
こちらの教材はTACで公式に採用されている教材となっており信頼性は高いと言えます。
しかし、イラストが少なく字が多いので少し勉強しにくそうな作りになっています。
問題集は過去12回分の過去問が収録されているので、問題集は過去問で勉強したい!という人はこの過去問集だけ買ってもいいかもしれませんね。