【合格者の体験談】乙4の勉強方法と受かるコツ。働きながら短期間で一発合格!

otu4study

この記事には広告を含む場合があります。記事内に紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

サト

サト

今回は36歳のときにガソリンスタンドに勤めながら一発で合格されたゆうたさんの勉強方法を寄稿してもらいました。

短期間で合格されているのでみなさんも参考にしてください。

さっそく自己紹介していきます。

ゆうた

ゆうた

この記事の監修者
サト

不動産鑑定士

サト

Sato

プロフィール

宅建に4回落ちたという黒歴史を持つ不動産鑑定士39歳。宅地建物取引士・ASA国際資産評価士・競売不動産取扱主任者・基本情報処理技術者・TOEIC730。合格していない資格の記事については合格者に外部委託して執筆しております。プロフィール詳細コレハジについて

危険物乙4合格者ゆうたさんの簡単な自己紹介

30代後半のガソリンスタンド定員で36歳の時に受験をしました。

きっかけは、仕事上必要資格だけではなく、昇給などに直結する資格の為、

入社後すぐ(約4か月程度)で受験しました。

危険物乙4の使用したテキストと問題集

乙4を勉強するにあたって、使用したテキストは、「10日で受かる! 乙種第4類危険物取扱者すい~っと合格」で、問題集は本を購入せず危険物取扱者乙種4類問題集というアプリを使用しました。

10日で受かる!乙種第4類危険物取扱者すい~っと合格は10日間で勉強が終わるようにテキストが構成されており勉強しやすかったです。

Amazonでもベストセラーにあげられており、レビューの評価もよかったのでこの本を使って勉強することにしました。

アプリの危険物取扱者乙4種はPlayストアで危険物取扱者乙4種と検索するとほぼ上位ででてきます。

こちらは無料で使えるためスマホで隙間時間に使い、復習として自宅で使っていました。

いくつかのアプリを試してみましたがあまり変わり映えしなかったのと使いにくいこともありこのアプリだけ使いました。

乙4を勉強するときに参考にしたサイト

site

YouTubeの「優しい乙4対策講座」などです。一部しか公開されていなかったですが参考にしたのは指定数量の語呂合わせです。

優しい乙4対策講座のYouTube

発想力などがなかったため人が使っていることを参考にさせていただきました。

ほかには、図解でわかる危険物取扱者などのサイトで理解が難しく不安なところについては復習していました。

乙4の具体的な勉強方法

idea

試験科目が以下の3科目に分かれているため、科目ごとに分けて問題を解くようにしていました。

  • 「物理学および化学(物理・化学)」
  • 「危険物の性質とその火災予防および消火の方法(性質・消火)」
  • 「危険物に関する法令(法令)」

全ての科目で60%以上正解していないと合格ができないため苦手な分野を作ることなく勉強する必要があります。

まずは何度も過去問を解くこと行いました。

各科目を一通りやった後は、自身の不得意分野をみつけることでした。

自身は「危険物に関する法令」が苦手でしたので、まずは物理・化学の基礎から勉強をして、最後に法令の勉強をするという順序で勉強をおこないました。

基礎的な物理、化学の勉強方法

物理・化学の基礎は中学や高校の理科の内容や、普段の生活でも使う知識が含まれています。学校で勉強したような内容ですので、理系の人はやや有利かなと思います。

物理化学は解き方さえ覚えればそれほど苦戦はしない問題でした。

危険物の性質と火災予防及び消化方法の勉強方法

「危険物の性質と火災予防及び消化方法」では性質と特性さえ把握していれば解けなくはないと思います。

危険物に関する法令

法令は他の科目の「物理・化学」「性質・消火」を理解したうえで勉強すると理解しやすいので、最後に勉強をした方が効率良く覚えられます。

法令は他の科目に比べ出題数が多く、覚えなければいけないことも多くなります。

また、他の分野との関連性が少なく記憶を維持することも大変な分野なので、何度も問題を解いて勉強をしていくしかなかったです。

サト

サト

法令は15問で、ほかのは10問だよ。

乙4の受かるコツ

コツとしては問題傾向をよく知ることが一番重要です。

「問題と解答」に法則性がある問題が一定数出題されていることがあります。

暗記が大部分を占める勉強の為、いかに問題の内容を理解し、解答につなげるかが肝になってくる試験だと思っていただければいいと思います。

よく出題されている問題の傾向と解答をしっかりとおさえ取り組むことで点数を稼げることを理解し、難しい問題は捨てることも一つの手段と思って暗記に専念してみてください。

サト

サト

不動産鑑定士

宅建に4回落ちたという黒歴史を持つ不動産鑑定士の39歳。
不動産鑑定士の試験勉強時代に全国模試で3位の実績。
宅地建物取引士・ASA機械設備評価士・競売不動産取扱主任者・基本情報処理技術者・TOEIC730点。
宅建など資格の勉強法について書いていこうと思うので参考にして下さい。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

CAPTCHA